誰もが「李陵」だ
誰もが李陵だ。
これは463回目。
凡人の話だ。
多少、才能があったところで、凡人はただの凡人。
才能の良し悪しなど、どうでもよいくらい些末なことだ。
凡人と非凡を分ける差はなにか? ...
食い物に興味があるうちは・・・
これは462回目。
食い物の話だ。
そもそも、人間、食い物に興味が無くなったら、もう終わりだと言っていい。
大量に食えなくていいのだ。
関心があることが大事なのだ。
まだ、自分は元気だとわか ...
彼岸過迄
これは461回目。
一般的に女はロマンティックで、男は論理的だという。
個人的には、あまり納得しない。
女は現実的で、男は分別がつかず、直面する現実への対応力が乏しい。
女は現実を直視できる ...
地球温暖化という「陰謀論」
これは460回目。
気候変動はある。
それを否定するつもりはない。
実際、世界の年間平均気温は上昇しているのだ。
が、二酸化炭素(CO2)が原因だとして盛んに「環境破壊を非難する」見解を、わたし ...