宗教・哲学

これは336回目。こころはどこにあるのでしょうか。わたしたち人間存在の実態は、こころのはずです。わたしたち自身が認識する「こころ」と、そして認識しえない、わたしたちですら知らない「こころ」もあるようです。

:::

文学・芸術

これは335回目。28日(土曜日)の日経新聞「NIKKEIプラス1」は、「新年に誓う四字熟語」というテーマでした。みなさんは、どんな言葉を思うでしょうか。座右の銘というものをお持ちですか。

:::

「NIKKE ...

歴史・戦史

これは334回目。狙撃手(スナイパー)のお話です。兵士の中でもかなり特殊な立ち位置の人たちです。まぎれもなく戦闘員なのですが、彼らの任務はまずその存在を消すことから始まり、痕跡を残さないことで終わります。

:::

怪談

これは333回目。パラレルワールド(平行世界)のお話です。以前は、存在しないと言われていました。妄想であり、SFの世界の話だと。でも、量子力学の研究が進むにつれて、あるかもしれないという話に変わってきているらしいのです。実は、このお話 ...

歴史・戦史

これは332回目。世界で、日本の自衛隊と唯一まともに戦えるのは、米軍だけである、というと、まさかそんなと思うでしょうが、どうも本当のことらしいです。日本人だけが知らないのかもしれません。わたしもそこまでとは知りませんでした。

雑話

これは331回目。東京はいきなり寒くなりました。まだ冬の入り口ですが、早くも春の到来が待ち遠しくなります。ところが、わたしはそれでいいのでが、世の中はそうではありません。花粉症という恐ろしいものが猛威を奮うからです。しかも、聞けば、春 ...

雑話

これは330回目。怪談です。それ以上でもそれ以下でもありません。

:::

今井通子氏という、登山家がいる。女性初のアルプス三大北壁登攀に成功した人物として知られる。が、本職は医学博士だ。東京女子医科大学泌尿器科 ...

雑話

これは329回目。ネタが見つからないので、またネット上に流布している笑える小話をパクっては、一挙羅列してみました。すみません。クリスマスということなので、勘弁してください。

:::

先日、ぼくが友達とゲームをし ...

文学・芸術

これは、328回目。古典の効用というお話です。極論すれば、古典を知らなければ、科学の効用は限られてしまうと言うお話です。

:::
古典というと、「何の役に立つのか?」と誰でも疑問を持つ。
たいてい

雑話

これは327回目。外人から見たときの日本は、さまざまです。奇妙、不可解、不合理、異常とネガティブな印象も多いでしょう。一方で、ちょっと日本での滞在が長くなり、日本人との関係を持ち始めると、ポジティブな意味での衝撃に襲われるこ

雑話

 

これは326回目。今では失踪と呼んでいますが、昔は神隠しと言っていました。呼び方は変わっても、地球上のどこかで、今日も誰かが行方不明になっています。犯罪がらみのものが多いだろうし、人生を再出発するために、自作 ...

雑話

これは326回目。明治安田生活福祉研究所が2014年7月10日に発表した「20~40代の恋愛と結婚調査」という大変興味深いデータがあります。面白いことが書いてありました。ちょっと紹介しておきましょう。わたしのオリジナルとはとても言えま ...